スタッフのつぶやき

相楽園会館活性化募集と(企業版ふるさと納税による)再度公園活性化寄付受付

① 相楽園会館活性化 (11月19日現地説明会参加が公募参加要件)

相楽園会館は、神戸市を訪れる内外の賓客との会談や市主催の会議等の諸行事のために使用する施設として、相楽園会館を相楽園の魅力を活かしたまちの賑わいづくりや活性化に寄与する施設として、活用できる事業者を公募しています。                      1.事業目的 相楽園の利用者に対する休憩施設として相楽園会館の管理運営を行うとともに、 提案に基づき、会館内のスペースを活用して自主事業を行うことにより、まちの賑わいづくりや活性化を進めることを目的とする。                           2.事業予定期間 契約締結日の翌日から平成31年3月31日まで。(最長15年間)       3.スケジュール                                    (1)公募要領及び仕様書の配布    平成29年11月10日(金曜)~11月20日(月曜)
(2)現地説明会           平成29年11月21日(火曜)
(3)応募に関する質問受付      平成29年11月22日(水曜)~11月29日(水曜)
(4)質問に対する回答        平成29年12月8日(金曜)頃
(5)応募書類の受付         平成30年1月9日(火曜)~1月19日(金曜)
※(2)の現地説明会への参加を公募参加の要件とするため、公募に参加する事業者は、必ず現地説明会に参加すること。                                4.応募方法                                      (1)公募要領及び仕様書の配布
公募要領及び仕様書は平成29年11月10日(金曜)から11月20日(月曜)に下記からダウンロードすること。
URL http://www.city.kobe.lg.jp/information/about/construction/1100/1101/sourakuenkaikankoubo20171110.html

 

② 六甲山の名勝「再度公園」の活性化寄付申出受付(企業版ふるさと納税)
平成28年度税制改正において新たに企業版ふるさと納税制度(※)が創設され、この度、神戸市より1事業の申請を行っておりましたが、11月7日に内閣総理大臣の認定を受けました。
下記要領にて事業への寄附の申出を受付いたしますので、神戸市の地方創生事業への応援を宜しくお願いいたします。
※地方公共団体が企画立案した「まち・ひと・しごと創生寄附活用事業」に対して企業が寄附を行った場合、企業は現行制度を上回る税負担の軽減効果を享受することができるという制度。
(1)事業の名称 六甲山の名勝「再度公園」の活性化事業     
(2)事業の概要 六甲山は、都心近くにありながら豊かな自然を手軽に満喫できるスポットであり、日本の近代登山発祥の地として神戸市を代表する観光資源です。また、近年のアウトドアブームにより、愛好家のみならず若者が気軽に登山を楽しめるスポットにもなっており、市街地には複数のアウトドアスポーツ関連の旗艦店が集積するなど、アウトドアの街として新たな一面を覗かせています。
市民や市外からの利用者にも長く親しまれてきた公園ではありますが、近年、園内の施設等の老朽化により魅力が減少しており、本計画では、施設の改修や公園までのハイキングコースの整備等を行い、利便性と快適性を向上させることで、再度公園ひいては六甲山の交流人口の増加に繋げるとともに、神戸の魅力を広く発信していきます。
【事業内容】
・修法ヶ原池周辺の活性化整備事業
 老朽化等により現在閉鎖中のボートハウスについて利活用の検討を行うとともに、屋外トイレ の美装化や園内サイン・ハイキング道の整備を行います。
・外国人墓地周辺整備事業
 来園者が外国人墓地を遠景で見ることのできる展望台を整備するとともに、礼拝堂で視聴可能 な映像の制作・展示の検討や見学会の充実を図ります。
・PR事業
 再度公園(修法ヶ原池周辺と外国人墓地)を広く紹介するためにパンフレットを作成します。
【事業費】34,300千円(平成29年度1,300千円、30年度28,000千円、31年度5,000千円)
【事業期間】 平成29年11月~平成32年3月                       (3)事業への寄附の申出について                              「まち・ひと・しごと創生寄附活用事業に対する寄附の申し出について」(寄附申出書)をご提出いただきます。下記の問い合わせ先、又はURLより入手頂き、必要事項(寄附金額、対象事業)を記入のうえ、事業担当部局までご提出ください。なお、当事業への申出書の提出は、平成31年度末まで受付させていただきます。                        気

スタッフのつぶやきカテゴリー

スタッフのつぶやき

市民主催講座ご案内

NADA★創作講座~ボイスドラマ編~